投稿者アーカイブ tssadmin

投稿者:tssadmin

imac2012年以降のモデルのHDDからSSD交換について

皆さま明けましておめでとうございます。担当のKです。少し遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。

最近imacのHDDをSSDに換装して欲しいとの依頼がありましたのでご紹介します。

このお客様のモデルは2012年のモデルでした。imacの場合2012年から構造が変更されており2011年までのモデルと大幅に変わっています。具体的には液晶を特別な両面テープで固定しているため液晶を壊さないように剥がすため作業時間が多くかかります。今回は写真がないため詳しくはご紹介出来ませんが流れとしては液晶を取り外す→HDDを取り外す→SSDに交換する(又は元HDDをクローンしたSSD)→液晶を特別な両面テープで取り付ける→中身が無いSSDの場合はOS再インストール、クローンした場合は起動確認を行い、納品となります。

またimac2012~imac2017まで換装可能です(ただしimac2018以降は換装不可となります。)

またimac本体によっては初めてのmacOS High Sierraインストール時にEFI(ファームウェア)がNVMe対応となります。そしてHigh Sierra導入によりサードパーティーも含めNVMe SSDのドライバーがインストールされます。そのためHigh Sierra以前のOSには対応しておりません。この両方の作業が必要になる場合があります。

インターネットリカバリが出来ない事もありますのでUSBメモリでHigh SierraからインストールしOSアップグレードする場合もございます。

imac2013~2017のSSDのみ採用モデルはSSDコネクタ規格が一般的な物と違いますのでSSD取り寄せにお時間がかかる事をご了承下さい。HDD採用モデルの場合は一般的なSSDが使用可能です。

imacを完全分解しますので分解工賃10000円+SSD代(時価)+OSインストール代11000円の合計金額となります。

投稿者:tssadmin

win11のアップグレード、ダウングレードについて

担当のkです。最近win11のアップグレードと
ダウングレードについてもう一度お知らせいたします。
win11はUEFIやTPM2.0への対応が必要ですがiシリーズ
第八世代以降、AMDはまた別になります。
win11のダウングレードですがwin11proからwin10pro
のみダウングレードが可能です。home同士は出来ません。

投稿者:tssadmin

サポート切れのOSでのブラウザ表示

皆様お久しぶりです。担当の加藤です。

最近VISTA使用のお客様からネット観覧でブラウザが表示されなくなった(白く表示)

ので何か対策ありませんか?との問い合わせがありました。通常はサポート切れのOS

ではブラウザやOSの動作は保証出来ません。実際chromeでは古いバージョンが

ダウンロード出来ずfirefoxならダウンロード出来ました。

そのブラウザをインストールする事で表示出来ました。

VISTAはサポート切れの為動作保証は出来ませんが当店ではこの様な

サポート切れのOSでも対応出来る場合がありますのでお問い合わせ下さい。

投稿者:tssadmin

Win8.1とオフィス2013サポート終了について

以前お伝えした通り2023年1月10日をもってwin8.1のMSさんサポートが

正式に終了します。オフィス2013は少し遅い2023年4月11日です。

このサポートが終了しても途端にパソコンやオフィスが使用出来なくなるわけではありません。

このサポート終了日を過ぎると一切のサポート(セキュリティ対策やバグ対策も含む)が完了となりますのでセキュリティやバグ対策、ソフトの動作環境から外され動作しなくなる等の問題が出てくる可能性が強くなります。そのためwin10やwin11に変更されることをおすすめします。

当店でもOS変更しPCにインストールする、OSアップグレード等行っていますのでお気軽にご相談下さい。

投稿者:tssadmin

HDDからSSD換装について

担当のkです。

さて最近はHDDよりもSSD内蔵モデルのPCが多くなってきました。

HDDは昔からある物ですが読み書きが遅く最近のOSやアプリの重い処理に時間がかかる例が

多くなってきました。そのため最近のPCではSSDという部品にHDDの代わりをやらせる例が

増えてきました。SSDはHDDよりも読み書き速度は4~7倍ほど速いため効果が期待出来ます。

OS起動後HDDが数分読み書きしている時にSSDなら一分ほどで起動が完了しHDD時のような

重さがありません。なおお手持ちのHDDをそのままSSDに環境ごと移す事が可能です。

今回内蔵のHDDをSSDに交換した場合の一例を紹介します。

SSD交換料金(SSD・マウンター等込)16000円 + クローン作成8000円計24000円

※一般的なSSD500GBを想定(SSDのグレードや容量によって変動します)

HDDの状態によってはそのまま環境の移動が出来ない場合がございます。

最近PCの速度が遅い等お困りの際は当店にお任せ下さい。

投稿者:tssadmin

Win11のトラブルについて

担当のkです。Win11が発売されてだいぶ経ちました。

今まで当店に寄せられたお客様からのお話を一部まとめました。

Win10からWin11にupdateした場合が一番不具合が出る場合が多いです。

動作が遅い、ネットワークに繋がらない、一部のアプリが使えないの三点が多く発生

しています。update後使用出来ないソフトの一例はオフィス2013です。これはMSさんでも公式に発表済みなのでWin11でオフィスを使用したい時はオフィス2016以降が必要になります。他のアプリではWin11非対応のアプリは動作しない可能性が大きいです。

ネットバンキングは銀行さんの対応にもよりますが未確認の場合入金等の作業が出来ない可能性があります。Win10で使用できた周辺機器もWin11で未対応のため使用できない物もあるようです。特に無線lanアダプタやUSBネットワークアダプタは対応ドライバが無いと認識せず使用不可でネットからダウンロード更新もネット接続が出来ないため別途対応機器を用意してドライバソフトをダウンロード、適用した例もありました。動作が遅くなる件ですがHDDのままですと遅くなる場合があります。Upグレードの場合はWin11クリーンインストールよりも色々な原因で遅くなったり不具合が出る可能性が大きくなる様です。Win11は他にもPCハードウェアの制約がありますのでUpグレードをご検討の方やWin11でトラブル解決は当店にご相談下さい。

投稿者:tssadmin

IEサポート終了について

コロナ影響下で色々大変な事があり更新が遅れてしまい申し訳ありません。

担当のkです。

6月15日を持ってIE(インターネットエキスプローラー)のサポートが完全に終了します。

この日で直ぐに使用出来なくなる訳ではないようですがMSさん側で使用不可になるupdateが

適用される可能性があるため今のうちに新しいブラウザ(chromeやfirefox、Winに付属のエッジ等)

に乗り換えるかエッジの機能にIE互換モードで必要なページのみに使用するかの2択になると思われます。インストールや設定でお困りの際は当店にお任せ下さい。

投稿者:tssadmin

Win11導入について

コロナ影響下で色々大変ですがWin11の発売日が10月5日に開始した様です。担当のkです。

さてこのOSですが現在運用中のPCであれば大抵動作すると思われますが、一点だけ

気になる点がありました。詳しい点はMS社さんのページに書いてありますが、UEFIやTPM2.0への対応が必要になるという点です。UEFIは昔のBIOSと表現されていた物に近い物で現在のPCへの対応で拡張された物です。

TPM2.0はセキュリティ対策でPCに実装されている物で2~3年前あたりから採用例が多くなってきました。一昔前のPCにはこの機能がなく、他の条件を満たしていてもWin11が導入出来ない可能性があります。当店でもOSアップグレードに対応するために情報等を集めておりますがハードウェア未対応の為導入出来ない可能性がございます。

また以前のWin10導入時のトラブルでかなりの方が問題になった前例がありますのでそのトラブル対応についても準備を進めております。また導入出来たとしても後ほどupdateが出来なくなる可能性がありますので十分ご検討下さい。

投稿者:tssadmin

お久しぶりです。

皆様お久しぶりです。コロナ影響下で色々大変ですが更新となります。担当のkです。

さて最近のお客様で一体型のファンが回らずに途中で熱の為電源が切れてしまうという現象がありました。

お預かりして分解した所ファンが製造中止の為部品交換が不可能という事が判明し取り出したファンは全く回らない事、埃は余りありませんでした。

おそらく通常はファンの軸にオイルが入っているのですが、経年劣化でオイルが切れてしまったため回転が出来なくなりファンが回らず廃熱出来なくなりPCの保護の為電源が切れると思われます。

ファンが製造中止で交換出来ないためここはお客様と相談し再発のリスクはあるがファンを回る様にしてPCを使える様にして下さいとの事なのでファンの再生を行う事になりました。

耐久力があり周りのプラスチックに使えるオイルやグリスは色々ありますが今回はタミヤ製モリブデングリスを使用して軸にグリスを入れしばらくなじませた後ファンを元に戻し、本体に組み込みました。PCは起動しても排気がきちんと出ているのを確認し、負荷をかけたり一日起動したままでも大丈夫な事を確認後お客様に説明し納品となりました。

よくある5-56ではプラスチックを傷める事、直ぐに潤滑が切れてしまう事等によりお勧めは出来ません。今回は分解工賃税込11000となりました。本来であればファン交換がベストですがファンが入手不可でも修理が可能な事がありますのでご相談下さい。

投稿者:tssadmin

win10の小ネタ

中々記事を更新出来なかった事をお詫びいたします。担当のkです。

2020年年末でフラッシュプレイヤーもサポート外となりました。アンインストールする事をお勧めします。

最近のwin10updateによりニュースと関心事という物が追加され処理の足を引っ張るのではないか?との声が

一部で上がっている様です。これを無効にする方法をお知らせいたします。

画面下部のタスクバーで右クリック、ニュースと関心事項の矢印をたどって無効を選択すると無効になります。